フィリピン留学62日目〜お、お金が・・(汗)〜
こんにちは、ベーシストジュナです★
今日の食事メニュー
朝食
スイカ/芋/キムチ/おかゆ/
昼食
キンパ/クラムチャウダー/もやし/キムチ/フルーツサラダ/
夕食
フライドチキン/キムチ/ナス/スープとネギ/
昨日はどこにも出かけなかったし〜〜 先週もセッション行けてないし今日こそは・・・・!!!
と張り切って夕食後に学校前でタクシー捕まえ街に向かう!!!!
自分のペースで動きたかったので誰も誘わずにコソッと一人で学校を後にしました
バーに行く前にSMモールに買い物へ
下◯痢してるにも関わらずトイレットペーパーが切れてしまってこれはやばい。
値段が書いてなかったけど「でもいっぱい入ってるか小売かの違いでしょ?途中で切らして学校とかで買うときっと高いからまとめて今買った方がいいよね。」と思い24ロールの物をバスケットに入れる。
夕食後なのでお菓子には目がいかなかったけどフルーツとかチーズとか、小魚とか、体を作るものについ目が行く・・・ がしかしルームメイトが一昨日冷蔵庫壊して今部屋に冷蔵庫がないことを思い出し全部断念(笑)
コーヒー・・・ 「自分でわざわざ買って飲まないぞ!!与えられた環境だけで生活するんだ!!」と思ってるんだけどいつもついつい小売のやつ買っちゃう。 割高なのでそれならSMで大きいパックの買った方が良くない・・・・? と思いコーナーを見て回るも「ああでも60ペソ・・2倍すれば120ペソ、 120ペソあればバーでお酒注文できる=一回多くセッション行ける」ということでこれも断念
結局トイレットペーパーのみ持ってレジに向かう
240ペソ(約600円)、、思ったより高かった、、日本だと普通いくらぐらいだっけ、忘れちゃった。
そうだ、日本に帰るためののバスチケットを買わなきゃ!ここから近いから今買っちゃおう、と思いバスチケット売り場に向かう
車内で下痢になることも考えるとJOY BUS 一択なので(もうひとつのVictory Busは安いけどトイレが付いてない)730ペソ(日本円約1825円)。 受付のお姉さんがちょっと不機嫌でしたが問題なく購入。
そして支払った後
あれ、、 やばい、、財布の中 200ペソしかない。。。。
両替・・! と思いバスチケット売り場から再びSMに戻るものの、係の人はいるのに「もう閉まったの。両替所は8:00までよ」と言われ円からペソに両替するという選択肢はなくなる、、 まぁ円ももうそんなにないんだけど(汗)
100ペソは帰りのタクシー代として取っておかなきゃいけないし・・・残り100ペソで一杯呑めるのか・・?飲むだけのところなら60〜70ペソで飲めるところもたくさんあるけど生演奏あるところはだいたい高めの値段設定、日本みたいにチャージとかチケットとかはないところがほとんどだけど。。。
とりあえず記憶を頼りに以前通った時に音が聞こえた場所の前を順番に通ってみる。。どうせなら新規開拓したいところ。
SESSION ROADには音が聞こえてくるお店がちょこちょこあるのですが、今日聞こえてくる音楽はギターと歌のみだったり、カラオケだったり、ちょっとジャムできる雰囲気ではない感じ・・ 以前お店の前通ったっときはフルバンドだった!というお店まで今日はアコースティック 、、なぜww ちなみに私が二回行ったことのあるBar concoction も今日はアコースティックらしいので無し。。
その下の階にあるONE PIECE BARはどうだろう、と思い歩いて向かうことに。
とはいえ時刻既に22:30、外は真っ暗、Session road を抜けると車は走ってるものの、もう歩いてる人は片手で数えれる程度しかいない
進んでいくにつれ、ついに私しかいなくなる・・
うう、、暗くて怖い、、 諦めて帰ろうかなぁ、、行ってもアコースティック編成かもしれないし、、お金足りないかもしれないし、、
と思ってたその時、 黒い車が私を追い抜かして少し前で止まる。 降りてきて何かしゃべりかけてきた(けど多分タガログ、でわからない)
ひっ!! なんだかよくわからないけど逃げなきゃ!! ここで死んだら家族に何も残せない!!
そう思いダッシュでタクシー捕まえ結局寮に戻りました。。。 😥
そんなわけでモンモンとしながら寮でベースを弾くことに。。。
来週こそは。。 😥
!!★ LIVE INFORMATION ★!!
12/17 日 駒沢STRAWBERRY FIELDS
OP/ST18時/18時半 前売/当日2500/2800+2D
※学割あり!
***********
!?ジュナの英語力をチェックする!?
→ ★英語ブログ★
芹田珠奈 Juna Serita