フィリピン留学11日目 – 隔離されました –
こんにちは、ベーシストジュナです★!!
今日の食事メニュー
朝食
ウインナーパン/サラダ/スープ/りんご/チャーハン/
昼食
ほうれんそう/米/キムチ / バナナと肉 (肉じゃが味)/玉ねぎ/お好み焼きみたいな物/スープ/
夕食
トッポギ/キムチ/かき揚げ/ブロッコリー/豆腐の味噌汁/卵/米/
_______
夕食を終え自習しようとラウンジに向かってる途中、日本人スタッフに呼びとめられ・・・・
「あ!ジュナちゃん!
申し訳ないんやけどな、隔離することになったわ。韓国人のおばちゃんの生徒おるやろ?その人が『あの目の赤い子隔離してください、一緒に授業受けて感染して授業出られへんくなったらどうしてくれるんですか!』って上の人にクレーム入れたらしくてな、、やし悪いけど今日寝る分の荷物全部持ってオフィス来て〜」
え・・・・・・!?
そういやぁ食堂がすごい混んでた時にその人の座ってる机に「ここ座っていい?」て聞いたら「いいわよ」って言われたけど私が食事とってきて席に戻った時には急いで食べてどっか行ってたな。。。
ジュナ「え、わたし授業受けられないんですか・・?全部?」
スタッフ「そうやなぁ・・」
J「ちなみに出席欠席の扱いはどうなるですか?デポジットの授業もあるし・・」(何回欠席したらお金が戻ってこない〜みたいな授業がある)
ス「欠席にはならへん!ただ病欠って扱いやな」
J「ちなみにその出れない分のレッスン振替とかしていただけないんでしょうか・・なんだかただ無駄にしてる感じで悲しいんですけど・・体は元気なのに・・・(涙目)」
ス「できひんなぁ・・・まぁとにかく早く治して。外から見える症状がなくなれば誰もなんも文句言わへんやろうし。。それに先生に移してもあかんし、ジュナちゃん自身もルームメイトに移してしまったら嫌な気持ちになるやろ?」
せ、せやけどなぁ、、、(;_;)
仕方ないのでシャワーを浴びて荷物をまとめ、ルームメイトのロッキーとエンに事情を話す・・・
二人ともびっくりしてたけど、、しかもエンはもう卒業しちゃうし・・
「ジュナが部屋移動する前にみんなで写真を撮りたい!」
とロッキー。 ただジェニーがまだ部屋に戻ってきてなかったので待つことに。
ただこういう事態になり、私は病原菌だなぁという意識が強くなっちゃって、、なんだか同じ部屋にいるのが申し訳なくて立ったままモジモジしてると
『 Why!? Juna!! Sit down!! This is YOUR ROOM !! Right!?』
(ジュナ、どうして?座りなさいよ。 ここはあなたの部屋でしょ?)
とロッキー。。(;_;)
ありがとう。。。
しばらく待ったのですがジェニーがなかなか来ずマネージャーもまたせてるので結局ジェニーには会えないまま旅立つ(?)ことになりました。。。。
ス「寒かったりしたら布団持ってきてもええで♪ 前もインフルエンザの子おった時ここで隔離しとったわ」
そんな感じでオフィスにある仮眠室みたいなところに案内されました
なんか刑務所みたいwwwwwww
幽霊出るかな。。 夜はビル内に人一人もいないけどゴキブリはすでに4匹みました。。
おやすみなさい。
***********
!?ジュナの英語力をチェックする!?
→ ★英語ブログ★
芹田珠奈 Juna Serita
結膜炎オイラも小さい頃やった。
まぶた裏に軟膏を医者の指でグーリグリ塗られるのが嫌で仕方なかったの思い出した…早く良くなって大部屋戻れますように(^^)o
結膜炎のウイルスは伝染しやすいからねf(^_^; 小学校で流行るプール熱も同じ。Junaは若くて免疫力あるから必ず治るのでそれまで辛抱辛抱